水仙が満開になった

 水仙の蕾(つぼみ)が付いたことに気付いて一週間たったら、もう満開になっていた。早春に咲くはずの水仙も、我が家では本格的な春の訪れと同時に開花する。そういう品種を植えたのだろう。

満開の水仙(2022年3月20日撮影)

 水仙は本当に手間いらずだ。一度球根を植えれば、ほとんど何もしなくても毎年定期的に咲いてくれる。花後に花柄さえ摘んでおけば、他にすることは何もないと言っても過言ではない。日本の環境に適合している植物は、勝手に育ってくれる。本当に手間いらずである。

水仙(2022年3月20日撮影)

 水仙の花期は短いけれども、一斉に咲いて一斉に散るのも潔いと思う。株が増えてきたから、球根を一度掘り上げて間隔をあけて植えなおすと良いのだが、さて、どこに植えたらよいのだろうか。狭い我が家には、空いている土地がないのである。

水仙(2022年3月20日撮影)

 この日は、昨日までの雨が上がって気持よい快晴となった。気温もほどほどに上がり、屋外にいても寒さを感じない。明るい陽射しを浴びて、水仙も元気そうだ。

開花1週間前の水仙(2022年3月13日撮影)

 こちらは、開花1週間前の写真。蕾が出ていることは気付いていたが、その時は1週間後に満開になるとは思っていなかった。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください