カリブラコアが枯れてきたので植え替えてみた

 玄関前を飾っていたカリブラコア「ミリオンベル(オレンジ)」が株元から枯れあがってきたので、植え替えてみた。これは去年植えたものが冬越しして今年も見事に開花したものだが、先週くらいから水遣りした水が土に浸透する前に鉢底から抜けてしまう症状が生じていた。それでも、繰り返し水をやって土に浸透するように試みていたのだが、どうもうまくいかなかったようだ。

枯れてきたカリブラコア(2021年7月22日撮影)
枯れ始める前のカリブラコア(2021年7月18日撮影)

 考えられる原因は、根が回り切ってしまったか、鉢と土の間に水道(みずみち)ができてしまって、土に浸透する前に水が鉢底から抜けてしまうようになったかのいずれかであろう。単に、株が老化して枯れてきたということも考えられないことではないが。

梅雨の最中のカリブラコア(2021年7月4日撮影)

 もう一つ考えられる原因は、梅雨の間に株が疲弊してしまったことだ。一年草として売られているものだから、そうだとしたら諦めなければならない。

植替え候補地

 植替えする場所は、挿木で増やした苗を植えたが、うまく根付かなかった場所である。幸い植え替えられる場所が残っていたので、ここにカリブラコアを植えることにする。

花壇に下ろしたカリブラコア(2021年7月22日撮影)

 原因はいろいろ考えられるが、最も気になった症状が、水やりしてもそれがきちんと土に吸収されないということだったので、花壇の空いている部分に植え替えてみた。暑かったので写真を撮るのを失念したのだが、鉢から外してみたところ、根が回ってしまっているようには見えなかった。ただ、根鉢がしっかりしていたので、二年の間にそこそこ根が回っていたことは間違いないだろう。

 ともかく、水遣りがうまくできていなかったことが原因であるならば、地植えにするのが最善の解決策だ。

 後日、元気に復活したカリブラコアをお見せできれば良いのだが。